お子さん(未成年)が作った布マスクを、ユメ・フルサトで検品・消毒した後、おむすび通貨の提携店へお送りし、店頭に置かせていただく専用コーナーで販売します。
マスクが売れたら、製作したお子さんにおむすび通貨が支払われますので、自分で稼いだおむすび通貨で、おいしいお菓子やパンをテイクアウトしたり、本を買ったり、「おうち時間」を少しでも楽しむためにお役立てください!!
マスクがみんなの役に立つのはもちろん、お買い物をすることで、地域を元気にすることにもつながりますし、原価計算をしながら利益を出したり、どんな商品が売れるのかマーケティングをしてデザインしたりと、いつものこども夢の商店街よりもさらに本格的な学びの機会になるはずです。
この活動を通じて、こどもたちや地域の皆さんを応援できたらと思います。たくさんの応募をお待ちしています!
出品の流れ
- 1 出品要項を読んで申し込む(未成年なら誰でも出品できます)
- 2 家庭でマスク60枚以上を製作、ユメフルサトへ納品
- 3 ユメフルサトで検品・煮沸消毒・乾燥・個別包装
- 4 販売店舗(おむすび通貨の提携店)へ出荷、販売開始
- 5 出荷から1ヶ月経過後、売れ残り分は返品、売れた分の「おむすび通貨」を支払い
- 6 手に入れたおむすび通貨でお買い物!
出品要項・申し込みフォームはこちら